はじめまして、営業支援のM.Wです。
前職が建築業界でCADオペレーターや事務として働いていましたが
印刷業界は初めてで、言葉一つにしても、全く意味がわからない事も多々あり、自分の不甲斐なさに悔しい思いをしたり、また余裕が無いとついあたふたとしながらも、勉強と反省を繰り返しております。
そんな私に、一つひとつ丁寧に仕事を教えてくださる先輩方に感謝し、働き始めて約2ヶ月ですが、これからも一つひとつ責任を持って、丁寧かつ迅速にお仕事していきたいと思います。
さて、梅雨真っ只中の6月。どんよりした天気が続いてなんとなく鬱陶しいですが、家の周りには紫陽花が沢山咲いていて、この梅雨の季節に彩りを与えてくれています。
ですが、花より団子の私は、6月の和菓子をいただいてみました。
この和菓子は「水無月(みなづき)」といい、京都では、6月30日に食べる風習があります。
1年の丁度半分のこの日に、神社では、半年の罪や穢れを祓い、残り半年の
無病息災を祈願する「夏越祓(なごしのはらえ)」神事が行われます。
水無月もこれに合わせて、その日に食べる和菓子だそうです。
小豆は厄払いを意味し、三角の形は暑気を払う氷を表しているそうです。
そういえば節分の鬼退治にも豆が使われていますね(笑)。
(ちなみに・・・紫陽花の葉はしっかりしていて緑がきれいと思い、和菓子にのせてみましたが、実は紫陽花の葉には毒があるのでご注意を)
残り半年の無病息災で過ごせますようにと切に願いをこめて、まずはこの夏を乗り切りたいです。
Auther
スタッフ全員で更新を行う株式インフォテック公式ブログです。
休日の過ごし方や日ごろの想いなど自由に書いています。社員の雰囲気が少しでも分かれば幸いです。