2015.05.29
ときどき出かける多摩湖について
営業のSYです。
東京の人口増加に対応した水源確保のため多摩川の水を導水管によって多摩湖に導いて貯水し、境浄水場を経て東京都へ給水する東京都水道局の水源のひとつ。(東京都内の)他県にまたがらない湖の中では最大です。
昔から桜と紅葉の名所として知られ憩の場として親しまれていますが第Ⅰ取水塔は「日本で一番美しい取水塔」と説明されたパネルがあり(ネオ・ルネッサンス様式)。又、「日本初女子フルマラソン開催地記念碑」も建っています。湖畔をランニングしている人やウォーキング中の人をよく見かけます。
昔から桜と紅葉の名所として知られ憩の場として親しまれていますが第Ⅰ取水塔は「日本で一番美しい取水塔」と説明されたパネルがあり(ネオ・ルネッサンス様式)。又、「日本初女子フルマラソン開催地記念碑」も建っています。湖畔をランニングしている人やウォーキング中の人をよく見かけます。
ある日多摩湖周辺の道路で数人の人が立ち止まっているので近寄ってみるとタヌキが金網をよじ登っている姿を見かけました。以前、木の枝にとまっているフクロウを見たことはありますがタヌキは初めてでした。(愛嬌があり可愛いものです)
多摩湖の周囲には西武球場がありプロ野球公式戦を観戦することがありますが、球場のデザインと雰囲気は他の球場とはかなり違った感じがします。できれば日本ハムの大谷投手の剛速球と西武の森友哉選手のフルスイングの対決をじかに観て見たいものです。
コメント(0):コメント投稿はこちらから
| by infotec
2015.05.22
「鳥獣戯画展」を見に行ってきました
先日、誰も一度は目にしたことがある絵巻「鳥獣戯画展」を見に行ってきました。
甲・乙・丙・丁の4巻からなる絵巻だったと知ってびっくりです。
甲巻は、4巻のうち最も知名度の高い巻で丁巻は人物が主体の巻でした。
各巻縦30cmで長さは4巻合わせると44mを超えるそうです。
『鳥も獣も人もいきいき』の見出し通り墨線のみでの巻物ですが躍動的で表情が豊かでした。
機会があれば次は、京都高山寺の景色の中で見たいです。
国宝「鳥獣人物戯画」甲巻
平安時代 十二世紀 高山寺
コメント(0):コメント投稿はこちらから
| by infotec
2015.05.15
世界で一番大きい○○
こんにちは、企画制作のhです。
今回は先日のGWを利用して訪れた、世界一大きいブロンズ像のお話をします。
それは、茨城県牛久にある牛久大仏!
全高なんと120m!もう高層ビルレベルの高さ。
東京丸の内や新宿西口あたりに建ってそうな大きさです!
この大きさを目の前にすると「でけぇ...でけぇ...」と呻くほかありません。
どのくらいでかいかというと、鎌倉の大仏は手のひらサイズ、自由の女神との身長差は3倍だそうです(出典:Wikipedia)。
もう本当とにかくでかい。
ちなみに友人から「遠近法使って肩組んだ写真撮った?」と言われて、
やっときゃよかった、とちょっと後悔しました。
こう、「もしこれが巨大ロボだったら...」
「汎用仏型決戦兵器...!」
とか、あらぬ妄想に走らずにはいられなかったです( ꒪⌓꒪)
大仏の中のエレベーターを上って地上85mの展望台へ。
晴れた日は富士山や東京スカイツリーが見えることもあるそうですが、
あいにくこの日はもやがかかっていて見えませんでした(◞‸◟)
大仏内にあった仏舎利にも手を合わせて、僕の邪心がなくなりました。...たぶん。
牛久大仏さんはこちら
所在地:〒300-1288 茨城県牛久市久野町2083
最寄駅:JR常磐線「牛久駅」
電話: 029-889-2931
コメント(0):コメント投稿はこちらから
| by infotec
2015.05.08
挑戦です!
支援のKです。
2012年のクリスマスに購入したシクラメンが
一昨年は暮れに咲いたので、昨年も...と
楽しみにしておりましたが、今頃になって咲き始めました。
鉢植えは何年も楽しめて嬉しいですね。
今回は挑戦です。
近くに「桔梗屋」と言う蘭専門店が有ります。
先日、胡蝶蘭を買いに行きましたら、苗を下さいました。
お花が好きそうだから...という事で下さいましたが、お花は好きですが、育てるのは得意ではない私なので、要りませんと言いそうでした。
でも、クリスマスローズの苗だと分かり、今回は苗から育ててみようと
思い挑戦しております。
花が咲くまで育てられるか?心配です...?
私に取っては気の遠くなるような事ですが、何か自分の糧になれば...
と頑張ってみます(笑)
2012年のクリスマスに購入したシクラメンが
一昨年は暮れに咲いたので、昨年も...と
楽しみにしておりましたが、今頃になって咲き始めました。
鉢植えは何年も楽しめて嬉しいですね。
今回は挑戦です。
近くに「桔梗屋」と言う蘭専門店が有ります。
先日、胡蝶蘭を買いに行きましたら、苗を下さいました。
お花が好きそうだから...という事で下さいましたが、お花は好きですが、育てるのは得意ではない私なので、要りませんと言いそうでした。
でも、クリスマスローズの苗だと分かり、今回は苗から育ててみようと
思い挑戦しております。
花が咲くまで育てられるか?心配です...?
私に取っては気の遠くなるような事ですが、何か自分の糧になれば...
と頑張ってみます(笑)
コメント(0):コメント投稿はこちらから
| by infotec
2015.05.01
ラーメン つけ麺
工務のYです。こんにちは(ゝc_,・*)♪
今日はラーメンの話題です。
インフォテックの横には「喜福」さんという中華屋さんがあります。
ラーメンの種類がいくつかるのですが、よく注文するのがネギラーメン。
辛くてネギが多くて美味いです。そのほかにもチャーシュー麺なども種類は豊富です。
※ラーメン以外にも本格中華がたくさんあります
他にもよく行くラーメン屋があります。そこは府中・調布などに複数店舗があり、いつもは決まった店に行ってます。先日、いつもとは違う店舗に行ったら味が違う!同じ暖簾でも作る人によってはやっぱり変わるのですね。
好みはいつものお店でした。すみません(_ _|||)
左が府中エリア 右が調布エリア
おすすめのラーメン屋がありましたら、ぜひ教えてくださいヽ(*´∀`)ノ
今回のお勧め―中華喜福さんはこちら
〒206-0033 東京都多摩市落合2丁目5−1
TEL: 042-389-4429
京王相模原線京王多摩センター駅南口 徒歩9分
コメント(0):コメント投稿はこちらから
| by infotec
Auther
スタッフ全員で更新を行う株式インフォテック公式ブログです。
休日の過ごし方や日ごろの想いなど自由に書いています。社員の雰囲気が少しでも分かれば幸いです。
Recent Entry
Monthly Archives
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(5)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(5)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(5)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(6)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(5)