経理・生産管理のOです。
最近カレーパン作りにはまっています。
といっても、1から手作りしているわけではなく夜寝る前にホームべ-カリ-
に材料をセットしてスイッチを入れてパン生地を作り、作り置きのカレーの残りをくるんで
パン粉を付けて揚げているだけです。
きっと冷めたらパン屋さんのカレーパンの方がずっとおいしいとは思いますが
出来立てのカレーパンは外がカリカリで家族の評判がいいので作るのが楽しいです。
カレーパンの横にあるのは余ったパン生地でソ-セ-ジとチーズをくるんで焼きました。
ただ、揚げたてのパンの中のカレーはなかなか冷めません。
火傷だけは要注意です。
こんにちは! 夏バテ気味の工務のI山です。
先日まで夏休みだったので、久しぶりにドローン飛ばしてきました(旦那が)!
我が家のPhantom機体も登録して保険も入ったのに、なかなか飛ばす時間がないのがもどかしいです。
近くの拝島橋のところはドローンを飛ばしてもOKなので、いつもそこで飛ばしています。
本当は自分で動画を編集したかったのですが、時間がなかったのでPhantomのアプリが勝手に編集してくれた動画をアップしてみました。
カメラがずっと下を向いていたことにしばらく気がつかなかったので、ちょっと残念な仕上がりです。
しかも、初めてiPhoneの「高温注意」の表示を見ました......
多摩川上空とかも飛ばしてみたいのですが、結構、風や無線の影響で機体が不安定になることもあり、機体が高価なので怖くてあまり遠くには飛ばせません。
頑張って旦那さんにドローンの免許を取ってもらって、自分は動画編集の勉強をして、いつかかっこいい動画をアップ出来たらいいなと思います。
こんにちは。
営業部のDTです。
弊社社員が
日本グラフィックサービス工業会主催の
「第10回ジャグラ年賀状デザインコンテスト」にて「会長賞」モノクロ部門を受賞しました!
「第10回ジャグラ年賀状デザインコンテスト入賞作品決定!」
https://www.jagra.or.jp/11797/
とても嬉しい出来事です。
今後もさらなる印刷技術の向上に尽力してまいります!
こんにちは。工務のK.Aです。
少し前の話になりますが、チョーヤのアフタヌーンティーへ行ってきました。
一般的なアフタヌーンティーでは紅茶とお茶菓子を楽しみますが、ここでは紅茶ではなく様々な梅酒や梅酒カクテルが楽しめました。出てくる食べ物も全て梅のソースや梅の果肉で味付けられていて梅づくしでした。
梅酒のクリームソーダは見た目もかわいらしく、贅沢にひとつ梅が入っていてとてもおいしかったです。
友人とお酒を飲むのも数年ぶりで、とても楽しい時間となりました。
また情勢が落ち着いたときにこうして遊びたいな、と思う日々です。
Auther
スタッフ全員で更新を行う株式インフォテック公式ブログです。
休日の過ごし方や日ごろの想いなど自由に書いています。社員の雰囲気が少しでも分かれば幸いです。
Recent Entry
Monthly Archives
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(2)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(5)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(5)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(5)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(5)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(6)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(5)