こんちには! 工務のI山です。
先日、前から気になっていた、東京都福生市の国道16号線沿いにオープンしたカフェ『THE MINT MOTEL』American Breakfastへ行ってきました!
パンケーキやワッフルを、アメリカから直輸入した機械を使ってセルフサービスで作って食べるスタイルです。とっても楽しいです。
『CLOWN CUPCAKES」のカップケーキもとってもかわいいんです。
近くにある『BIG MAMA』というアメリカンビンテージ雑貨のお店のママが、こんなお店があったらいいなあ~という想いで、アメリカのMOTELの食堂を再現したらしいです。
私も車でアメリカ横断したときに、MOTELに何度か止まったことがあるので、懐かしい気分になりました。
インテリアから何から何まで完璧(トイレも)! 私の大好きなものでいっぱいの空間です。
焼きたてのワッフルやパンケーキにに、いっぱいホイップクリームとメイプルシロップをかけて思わず笑顔になってしまいます。
ゴールデンウィークに岩手県の八幡平へ行ってきました。
休み休みですが14時間も掛かるとは!
途中高速で予定外(?)の事故渋滞にハマッたのが災いしました。
テントを張り少し飲んで明日に備えて寝ました。
8寸くらいのを10尾ほど。
全てリリースしました。
盛岡冷麺を食したりと楽しく過ごしました。
外勤営業のTです。
実家の家庭菜園に、今年もナスが植えられました。
一か月後にはナスの収穫が出来、そこから二か月ほどはナスの収穫が続きます。
毎年、この二か月で一年分のナスを摂取しています。
小さいときには嫌いな野菜でしたが、歳と共に味覚が変わってきたのか、
今では上位に入る好きな野菜になりました。
私のお薦めの食べ方は、獅子唐と一緒に素揚げにして、醤油とおかかと擦ったしょうがをかけたものです。
油で揚げますが、野菜なので0カロリーです(笑)
内勤営業のOと申します。
築地で4時間半並んだことのある寿司大を目指して出かけてみました。
9時頃豊洲市場へ到着、既に50~60人待ちで敢え無く挫折しまして、
2軒隣のとんかつ小田保へ入店。
¥1500(税抜)の海鮮丼をいただきました。
流石市場のとんかつ屋(?)コスパ最高の海鮮丼で大満足でした。
でも、この次は気合を入れて寿司大に挑戦します。
内勤営業のIです。
関係ないですけど「創業令和元年」 ってすごく老舗感ありますよね。 すみません言いたかっただけです、こんにちは。
GWの10連休は皆さんいかがお過ごしでしたか? 私は都立片倉高等学校吹奏楽部様の第25回定期演奏会に行って来ました。 ...もう25年もやられているんですね! 演奏は終始盛り上がり、司会の方が「宝島」と曲名発表したときなんかも 会場内が「おっ!?(・∀・)きたか」みたいな雰囲気でしたし。
「宝島」はフジテレビ『F1グランプリ』のテーマ曲で有名なTHE SQUARE(T-SQUARE)の 「宝島」を吹奏楽用にアレンジした吹奏楽では定番の曲らしいですね。 ところでF1のテーマ曲でわかります?伝わります? コレが20代男性には伝わらなかったんです...。 いかに伝えることが難しいか、改めて思い知りました。
創業42年目を迎えた「株式会社インフォテック(infotec)」は、これからも皆様の 「伝えたい」を創造する。お役に立てるよう努めて参ります。
では(・∀・)ノシ
内勤営業のFです。先日久しぶりに銀座に行った時に立ち寄ったお店「はまの屋パーラー」(新有楽町ビル B1F)は、どこか懐かしく、なぜかとてもで落ち着く空間のお店した。 店内のBGMはレコード、昔懐かしいルーレット式おみくじ器がテーブルに置いてあるようなお店ですが、なぜか若い女性客で賑わっていました。
初めて目にした「ラムレーズンのホットケーキ」にときめき、思わず注文
こんにちは。工務のN・Oです。
今年もだんだん暑い日も増えてまいりました。 弊社は5月13日(月)からクールビズが始まりました。 9月30日(月)まで実施させていただきます。
気温の変化が激しくどんな服装がいいか迷いますが。 体調管理はバッチリしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、営業部のTです。
GW中、友人と遊びに出掛けた際、久し振りにバッティングセンターに行ってきました。 バットを握るのも実に何年ぶりのことでした。 長い間、野球をやらなかったもので、空振り三振はしましたが、後半につれてコツを掴んで次第に打てるようになり、久し振りに楽しめました。
次に行くときは球速を上げて挑戦しようと思います。
こんにちは。内勤営業のOです。 先日、池袋にあるサンシャイン60の展望台と水族館へ行ってきました。 サンシャイン60には、これまでに何回か行ったことはあるのですが、展望台へのぼったのは、今回が初めてでした。VR体験が出来たり、アニメのキャラクターの宝探しラリーが出来たりと、いろいろと楽しめました。 水族館へも行ってみました。クラゲの展示が、ライトアップされていてとてもきれいでした。 展望台って好きなのですが、いつも天気が悪く、今回もくもりがちで...。 富士山まで見えるくらい晴れている時に、もう一度行ってみたいですね。
こんにちは。Iです。いつも訪問させていただいている某大学正門前のしだれ桜です。
今年は開花から花冷えが続いたので長く楽しめたような気がします。また来年宜しくです。
Auther
スタッフ全員で更新を行う株式インフォテック公式ブログです。
休日の過ごし方や日ごろの想いなど自由に書いています。社員の雰囲気が少しでも分かれば幸いです。
Recent Entry
Monthly Archives
- 2024年11月(2)
- 2024年10月(3)
- 2024年9月(4)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(4)
- 2024年5月(3)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(4)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(4)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(2)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(5)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(5)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(4)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(5)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(6)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(5)