トップページ > インフォテック スタッフブログ
2014.12.20
転ばぬ先の杖!!(雪対策タイヤチェーン)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014/12/20 転ばぬ先の杖!!(雪対策タイヤチェーン)の取り付け実習

「J」です小雨の中6人でやりました。思った様に出来た人、思わぬ力が必要な人
いろいろありましたが、とにかく実際に装着すると実感出来ます。

20141220_110725.jpg

新しいチェーンの購入が間に合わなかったのですが、新しいものが手に入ったら
再度、実際に装着しましょう。・と心に誓いました・・・・。

皆さんも雪が降る前に転ばぬ先の杖を実際に試してくださいネ!! 長靴もほしいですネ

20141220_110454.jpg


2014.12.12
年賀状の印刷はお済みですか?
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近急に寒くなってまいりました。
毎日ゆっくりお風呂に浸かり、ぬるくなっては凍えている営業支援のIです。こんにちわ


もう年賀状は書きましたか?
私はまだです(゚Д゚)


最近はメールやアプリで挨拶をする人たちが増えていますが
私は欠かさず書いています。
宛名も手書きにこだわります。
...なおのこと、早くかかないとですね...。


何か良いネタはないか調べていて
年賀状とは
「新年を祝う言葉をもってあいさつし、旧年中の厚誼の感謝と新しい年に変わらぬ厚情を依願する気持ちを添える」とあります。


さらに
「一般的に同僚や同年輩以外の年長者や世話になった相手には賀正、迎春などの2文字熟語は避けるのが慣わしである。」
...へぇ、なるほど。


干支とは
「干支(かんし、えと)は、十干と十二支を組み合わせた60を周期とする数詞。暦を始めとして、時間、方位などに用いられる。六十干支(ろくじっかんし)、十干十二支(じっかんじゅうにし)、天干地支(てんかんちし)ともいう。」
...難しい。


還暦とは
「数え年の61歳は、生まれた年の干支に戻るので、「暦が還(かえ)った」という意味で「還暦(かんれき)」という」
..._〆(・_・。)^ ふむふむ


っと、脱線していくウィ○ペディアの恐怖Σ(゚Д゚;)


...まだ、書いていない皆さん、
ぜひ、インフォテックにご来店ください!!
年賀状印刷承ります。

2015年賀チラシ.jpg


ということでサンタさん、お風呂に追い炊き機能が欲しいですヽ(・∀・)ノ

2014.12.05
タイムラプス映像にはまる
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。工務のYです。少し前にも書いたので、再び登場です!
先週から寒さが増して、多摩センター駅近くにある「多摩中央公園」の池には早朝氷がうっすらと貼っていました。(分かりづらいでしょうか?)
IMG_0196.JPG今日は最近いくつか撮影を行っている「タイムプラス」という撮影についてご紹介です。
タイムラプスというのは、一定の間隔をあけて撮影した写真をつなげて、動画のように見せるものです。例えば、同じ場所に置いて撮影を続けると、雲が流れているような映像が出来上がります。

下の映像は、株式会社インフォテック屋上から空を夕方撮影してみたものです。
三角形の再生ボタンを押してみてください。



続いては、多摩川河川からの光景です。だんだん夜になっていきます。
三角形の再生ボタンを押してみてください。



どちらも約60分間同じ場所で撮影を続け、約23秒で表現するとこのようになります。電車が動いているのが良く分かりますね。動画の早送りとは少し違う雰囲気に出来上がります!
興味のある方はどうぞお知らせください。

※映像は期間限定で公開しています。
2014.11.28
冬に向かって
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
営業支援のIです。

文章を書くことが苦手なIですが、指名を受けましたので、何を書きましょうかと悩んでいます。
日を追う毎に寒くなりますが、風邪をひかないように気をつけて、日々を過ごして行きたいです。
皆さんも風邪をひかないよう体力をつけてガンバりましょう。
20141201_01.jpg

2014.11.21
博物館明治村へ行ってきました
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。工務のYです。

数年に一度飛騨高山(岐阜県)を訪れているのですが、今回は途中下車をして『博物館明治村』(愛知県犬山市)に寄ってみました。
明治村には、明治時代の建物が移築されて展示されています。
旧帝国ホテルなど、数多くの過去の有名な建築物があり、少しタイムスリップした時間を過ごせました!

写真を見ると、当時の服装に着替えて写真を撮る人たちが写っています。

2014112101.jpg

祖父・祖母の明治村での記念写真が田舎に飾ってあり、明治村とは何なのかとずっと思っていました。こんなところだったのですね!
でもその写真が撮られたのは、もう30年も前のことです。

...おまけ
高山で食べた飛騨牛寿司盛り合わせ。

2014112102.jpg
うまいうまい。900円なり。
旅は楽しいです。

2014.11.14
フットサル
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、営業のTです。
今週の日曜日、フットサルの大会に出場します。
日頃のジムと5kmダッシュの成果を発揮して必ず優勝したいと思います。
自分はキーパーとして出場しますが、得点を決めたいと思います。
応援よろしくお願いします。ありがとうございます。

無題.png
 
画像はキーパーグローブです。ボールを後ろにそらさないように、指の部分には金属が入っています。
 

2014.11.07
富岡製糸場を訪れて(世界文化遺産)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、営業のSYです。
群馬県~栃木県方面に出かける機会があり、以前から興味のあった富岡製糸場を見学してきました。製糸機器は蒸気で動き、建造物はすべて煉瓦(レンガ)作りです。
製糸工場が作られた時代背景を聞きながらモダンな煉瓦作りの外観そして西洋の進んだ技術をとり入れた、当時(142年前)としては最新鋭の工場内の設備を見て廻りました。
富岡付近は養蚕が盛んで生糸の原料の繭が確保できることや製糸に必要な水を既存の用水で確保できる等の理由により富岡に建設が決まった事がわかりました。

山ちゃん1.jpg
明治政府は生糸の品質改善・生産性向上とさらに「技術指導者」を育成するためにフランス人技師ポール・ブリューナ氏に富岡製糸場建設の設計を依頼し、1872年に国内初の様式機会の製糸場が完成。以来、国内初の官営工場として100年以上稼働し続けた富岡製糸場。明治政府が作った官営工場の中で、ほぼ創業当初の状態で良好に保存されているのです。事前に想像していたよりも近代的な設備の製糸場でした。
(下の写真は操業当時)

山ちゃん2.jpg

2014.10.31
富士山へ行こう
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
富士山へ行こう


皆様こんにちは。営業部のS.Yです。
秋も深まり、めっきり冷え込んでまいりました。こんな日はやはりお鍋が最高ですね。

さて、先日テレビから流れたあるニュースに思わず反応してしまいました。

そう、富士山初冠雪のニュースです。


うっすらと雪化粧をまとった富士山。素晴らしいに決まってる。
そう思うと居てもたってもいれず、ついラインで仲間をつのり10家族で30人余りが参加。

それではこちらがその写真です。

4.jpg
 
どうですかこの絶景
すっ 素晴らしすぎる。ビューティフル!
感動で鳥肌が立ちました。

なんでも、昨日までは雲に隠れてなかなかきれいに見れなかったとか...
風もなく、気温も25前後。カラッとしてほんとにさわやか。

そして、感動にひたりながらも空腹には耐えらなかったため、日本一を前に日本一の牛肉を食べてやろうと思いましたが、残念ながら嫁に0.1秒で却下されたため普通にスーパーのお肉でBBQなどを堪能し特に何をするでもなく、ただ富士山前に仲間としゃべり倒してその日を終えたという充実していたのかどうなのかもわからず、なぜか体中がバキバキになったのはもう年のせいでしょうか?

 5.jpg

夕方に怪しい雲が出てきましたが、終日にわたり見事な富士山を見れてとても満足でした。

今回お邪魔した場所は、朝霧高原ふもとっぱらというところです。(静岡県側ですね)





2014.10.24
日本伝統の味 和三盆
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大好物の羊羹を食べながら日本茶を頂く事が幸せな時、支援のKです。
今回は好物の羊羹「わさんぼん」を取り上げてみました。

20141024.jpg
和三盆(わさんぼん)とは、主に香川県や徳島県などの四国東部で伝統的に生産されている砂糖の一種で、黒砂糖をまろやかにしたような独特の風味を持ち、淡い黄色をしており、細やかな粒子と口溶けの良さが特徴で、三盆の名は、「盆の上砂糖を三度「研ぐ」」という日本で工夫された独自の精糖工程から来たもので、和三盆糖は収穫量も少なく貴重な高級砂糖だそうです。

この和三盆糖を加えてじっくり時間をかけて練り上げた羊羹屋さんが我が家の近くに在ります。「ここでしか買えない 逸品」とあるぐらい、珍しい羊羹で、中は柔らかく、外は固く和三盆を廻りにまぶしてあります。
手練りの羊羹なので大量生産が難しく、良く売り切れとなります。

また、地元ソフトバンクホークスが勝利した翌日はスタンプが2倍となりますので、勝利の翌日はいつもより早めの品切れです。
球団と地元の繋がりの深さを感じております。
2014.10.20
「あの感動をもう一度」
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
制作のNです。久しぶりの登場になります。元気であります。
すっかり秋の季節になりました。日中はそこそこ温かいのに夜にはかなり冷え込んで・・・。
明け方に至ってはめざましではなく寒さで起きる始末です。
体調管理に要注意ですね。

先日なのですが、今年の5月にあった好きなアーティストさんのライブDVDが先週発売だったので思わず購入してしまいました。

20141020.jpg
このライブ自体は行ってはいるのですが、会場が幕張メッセだったものですから一番前のブロックからでも演出を全部見ることができず、DVDではじめて「こんなことやってたのか!」と発見の連続です。
例え画面越しであっても、現地で感じたあの感動を何回でも楽しめちゃいますね。いい買い物でした。ほくほく。

次は年末にツアーで埼玉スーパーアリーナ!それを楽しみにしていきます!がんばっぺし!

前の10件 31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41

Auther

スタッフ全員で更新を行う株式インフォテック公式ブログです。
休日の過ごし方や日ごろの想いなど自由に書いています。社員の雰囲気が少しでも分かれば幸いです。

Recent Entry

Monthly Archives

株式会社インフォテック
住所:〒206-0033 東京都多摩市落合2-6-1
電話:042-311-3355 FAX:042-311-3356 メール:ウェブサイトからのお問い合わせはこちらから