トップページ > インフォテック スタッフブログ
2014.04.18
沖縄(南部)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
工場のKです。最近は趣味と言えば、お出かけ。長期休暇には遠くに旅行へ行きます。
去年の秋に身内の関係事でしたが沖縄へ行き、そのついでに那覇周辺を観光しました。
写真を掲載しますが、あまりに有名なので見ていただけばわかると思います。
ことしも行ったことのないとこへ旅行してこようと考えてます。

123 (1).jpeg

| by infotec
2014.04.11
東京スカイツリーへ行ってきました
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは 営業支援のMです。

桜の花も満開になり外出しやすい気候になりました。

スカイツリーは強風になるとすぐ運転を中止してしまいます。
私は3回目でやっと展望台に行く事が出来ました。

エレベーター内4基は春・夏・秋・冬のイメージで内装が異なり
上り・下りで違いを楽しませてもらいました。

私は、夏の花火のイメージと秋の龍のイメージでした。

展望台デッキでは、東京タワー・ディズニーリゾートなど
普段では見ることが出来ない景色が見れてとても良かったです。


20140411.jpg


| by infotec
2014.04.04
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは~工務のOです。

20140404.jpg
何だか春の陽気で何もないのに嬉しくなってきますね。
消費税増税前に、今年は新しくスノーケルを新調しました!
今まで使ってたやつが劣化してしまったので。
排水弁のないシンプルなものでトラブルが少ないらしいです。
多機能は嬉しいんですが、故障するとまったく使い物にならない。
最悪命に関わりますので道具はシンプルで故障が少ない物がベストですね。
春といえばメバルです。
捕獲しに行ってきます。


2014.03.28
株式会社インフォテック 第36期下期政策勉強会を実施
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、記録係担当のM/Oです。
先日行われた「インフォテックの会・下期政策勉強会」をご紹介します。
「政策勉強会」とは、株式会社インフォテックの半期における経営理念や経営方針の改変、再確認し、優秀な社員を表彰する半期の最後に行われる行事です。
株式会社インフォテックは、皆様のおかげで第36期を終えることができました。第37期は、よりレベルの高い企業を目指しさまざまな改革を行っています。下期政策勉強会もその一環です。
それでは、撮影した下期政策勉強会の様子をお伝えします!
まずは、前日から準備し、明日の勉強会備えます。場所は近隣のホールをお借りしています。
経営理念唱和を導師するTさんです。予行練習でもすごい迫力でした。

【01】IMG_8517.png

経営理念を全員で唱和を行います。
【02】IMG_8509.png【03】IMG_2945.png
続いて、長年勤労賞・優秀社員賞の発表です。
賞状と記念品を受け取り、記念撮影を行いました。みなさんとても良い表情です。
【04】IMG_8596.png【05】IMG_8571.png
代表取締役社長より、第37期下期の政策発表が行われました。
そのほか、「経営計画書」と呼ばれる株式会社インフォテックにとって大切な方針書の再確認、次のさらに充実させた内容についての指導がありました。

【06】IMG_8687.png

5年計画で売り上げを2倍にする!という目標を掲げて、長期の計画を始めて行きます。

政策勉強会後は、昼食会です。
社員全員で料理を頂きました。
オードブル、フィッシュ、メイン、デザートが出ました。どれも美味しかったです。
【07】IMG_8695.png【08】IMG_8714.png
記念撮影も一緒に行いました。
最後に賞品付きのビンゴゲーム大会を行いました。
幸運の方が勝つ純粋なゲーム......おめでとうございます。
【09】DSC00073.png【10】DSC00068.png

私は、普段使う運を温存する事にしました。
このように下期政策勉強会では、社員のコミュニケーションと、会社への帰属意識を高める行事として今後も継続していきます。参加された皆様ありがとうございました。
 
 
【ご注意事項・その他】
一部の写真には、ボカシ効果を取り入れております。また、今回掲載しました写真の無断転載はご遠慮ください。
| by infotec
2014.03.22
1ミリも。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、企画制作のHです。

久々のブログ!緊張...しません、1ミリも。


まったくの私事ですが、最近たまにウォーキングをするようになりました。

元々はランニングを始めたくて、少しずつ走っていたんです。
お気に入りのウェアを着て、いつものコースを
ちょっとずつラクに、ちょっとずつ短いタイムで
走れるようになるのがとても楽しくて。

ところが、ある日右のヒザとすねに
明らかに筋肉痛とは違う痛みを感じ始めました。
痛みが強くなってきたので知り合いに相談したら

「すぐやめて!それは典型的な悪い姿勢で走っている人の症状!
 基礎体力だって全然できてないはずだし!
 まずは姿勢を意識してウォーキングとストレッチから!
 走るなら、ランニング教室とかでフォームを教わってきたほうがいいよ!」
と、なぜか爆笑しながら諭されました。
「マジで、スネがパンッパンwwwwww」と、こんな具合に。

そう言われてみて、僕は猫背、なで肩、O脚と
悪い姿勢の三冠王だったことを思い出しました。
元々頭痛・肩こりもちだった上、
去年から首の痛みに悩まされるようになっていたのですが
それも、姿勢が原因だと聞かされました。
よしわかった。じゃあ、歩こうと。歩いて治そうと。

やることはただ歩くだけなのですが、
いつかまた走るため、と意識すると
「あごを引いて」「肩を開いて」
「かかとは地面と垂直に降ろす」
「足の裏全体が接地するように踏み出す」
などなど、意識することがいくつもあり、
フォームの確認だけでアタマがいっぱいになります。

悩んだり、ストレスのある時に歩くと、
フォームの確認に夢中でそれらを忘れられるので、
いい感じだな、健康的だなーと思っています。

というわけで、カメラに入っていた
ここまでとは1ミリも関係ない写真をご紹介します。


20140322-2.jpg

高校時代の通学路。


20140322-3.jpg

まさかのバリエーション。


20140322-4.jpg

実は歩道橋。


我ながら、ネタというと故郷のことばかりですね。

| by infotec
2014.03.14
陶芸教室
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは支援Oです

全国的に大雪警戒 あちこちで被害も相次いで例年にない厳しい今年の冬でした。
だからこそ穏やかな暖かい春が訪れると信じたいです。

春が訪れ、桜の開花が楽しみです。全国の桜名所に出向きたいと思いますが、まずは
九州支店が有るので九州の桜見物を楽しんでみたいです。ついでに有田焼の窯元にも出向き柿右衛門さんの作品を沢山見て来たいです。(下記の趣味の肥やしにしたいです)


住まいの近くにいろんな手作りを楽しむ教室が有り、その中の一つの陶芸教室に通っております。
ひんやりとした土の感触が好きで、そのかたまりが自分の手によって型になっていく過程が楽しく、現在は陶芸にはまっております。
KC3U0009.jpg
KC3U0007.jpg
1.jpg
ストレス解消の効果もあるのでは・・・と思っております。
将来は柿右衛門さんのような赤が描けるようになりたいことも夢です。でも・・・
現実は自分の思い描いている作品には程遠い出来上がりですが、一歩ずつ進んで行く事と、物作りが楽しいと感じられればまずは充分です。

がらくたを並べおやつとお茶と共に楽しむ至福の時間は何ものにも代え難いので・・・続けてみようと・・・   今の心境です。





2014.03.07
菜の花
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
支援のIです。

2014年2月12日都心で23cm積雪以来の20年ぶりの大雪で庭先の花々が全滅状態です...

その大雪にも負けず、菜の花が黄色い可愛い花を咲かせましたので、写真に残しました。

この菜の花は、秋に種をまき芽が出て、1月末には20cmぐらい迄に成長して、つぼみが膨らみ始めたので楽しみにしておりました。
花を楽しみにしていた矢先に大雪が降り、菜の花も雪にすっぽり埋まりました。急いで雪をのけ、ビニールを掛けてあげたのですが...寒そうでした。
ですから、やっと花が咲いたときは嬉しく、褒めてあげたいと感動しました。ただ、花は咲いたのですが、寒さの為なのでしょうか「おばあさん菜の花」なりました(笑)。
でも、黄色い菜の花は私を喜ばせてくれて、春の訪れを教えてくれております。
花が終わりましたら、種を取り、来年も楽しみたいと今からワクワクしております。

市川写真.jpg
春を告げる代表の花、とても可愛いです。
| by infotec
2014.02.28
土日は雪かき(゚∀゚ノノ゙
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日の大雪は、東京では45年ぶりに25cm以上の積雪、
帰りは車で帰りました((((;゜Д゜))))営業支援のIです。

その日の夜は車の雪下ろし、駐車場の雪かき、がんばって帰宅、自宅駐車場の雪かき。
翌朝も車で出社しようと朝5時から雨の中雪かき...雨をすって雪が重いのなんの。
やってもやってもキリがないので、車は諦め電車で行く事にし、
駅まで徒歩。(八王子は積雪60cm)1時間程歩き、やっと駅到着。
多摩センター駅でも膝上まで雪が積もっていて、パルテノンまでの道を、
30分程かけて歩きなんとか会社に到着ε=(・д・`*)ハァ...

社員皆で会社の周りを雪かき、翌日は自宅近所の道路までの私道を大家さんたち近隣の方たちと雪かき。

幸い周りに事故や怪我、停電等はありませんでしたが実家のカーポートが
雪の重みで屋根が抜けました。
1mくらい積もったみたいです。

20140307.jpg

しばらく雪かきのせいで腰、背中が悲鳴をあげてました。


| by infotec
2014.02.21
大雪
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
支援のAです。

皆さん、先日の大雪は凄かったですね。

我が社が休日の土曜日であったことが幸いでした。

 

しかしながら、土曜日はインドアテニススクールに通っており、

あの日も雪の降りしきる中、私はテニススクールに向かったのであります。

隣駅なので、いつもは自転車通いののところ

電車(遅れてました)で向かい、やっと辿り着けば

同じクラスの人が誰もいない!!!!!

なんとっ!!

クラスメートが全員休み、生徒一人という状態でした。

おかげでコーチを独り占め、

リクエストに応えて頂くという

贅沢なレッスンを受けることができました。

 

レッスンも終わり駅に向かい、

駅の構内表示を見て、電車は遅れてそうだけど

止まってなさそうだと思いながら

暫くホームで待っていたのですが・・・。

静かだ、電車が来る気配が無い、構内アナウンスも無い。

おかしいぞと思い、改札に向かうと

電車が止まっていることが判明!

言ってよぉ!と思いながら徒歩で帰ることにしました。

 

いつもより人通りの少ない道を歩き

途中、風と一緒に雪が煙のように舞い

前方が白く見難いこともありました。

その時、私の頭の中にユーミンの「ブリザード」の曲が流れ

一瞬、遭難したら、どうしよう!?と不安がよぎることも(笑)

なんとか無事に帰宅出来ました。

途中、真っ白な誰の足跡も無い雪に足を突っ込み

積雪量を確認したりしてみました。

 

大雪の日は家にこもるのが一番と実感した日でした。


20140221.jpg

| by infotec
2014.02.14
言葉の意味
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、先日小4になる息子と対戦型オセロをやって四隅全部取られて負けた、営業部のS.Yです。
あまりにも悔しかったので、そのあと柔道やって巴投げと大外刈りを決めてオール1本勝ちをしてやりました。

さて、そんな中日頃お世話になっている弊社のお客様に大学への訪問は欠かせません。
そこで大学の敷地のことをCAMPUS(キャンパス)と呼んでいますが、この言葉の語源が
CAMP(キャンプ)から来ているのは言うまでもありませんね。
恥ずかしながら私、何年も営業していてつい先日知りました。
そもそも、CAMPとは広大な広い敷地という意味で、戦争中は兵士達が衣食住を共にし
共に鍛える場という意味もあるらしいです。
戦争が終わりその跡地にローマ大学が出来たことでその大学構内をCAMPUS(キャンパス)と呼ぶようになったらしいです。
なるほど!
よくスポーツ選手のキャンプインというニュースが流れますが意味が繋がりますね。

言葉には由来や意味があって同じようなニュアンスであってもきちんと調べると全然違うことがあります。仕事上正しい表現をしないといけないので、あらためて奧の深さを分かったような気がします。
八木さん乾杯.jpg
写真は、先日行ったキャンプでの乾杯です。(昼間からすみません。)
ちなみに、ここで集まった方々はブログやIGなどで知り合った方々で何度かお会いし方もいれば、初めての方もいらっしゃい
ます。年齢も上は60歳くらいから下は30歳くらいとバリエーション豊富です。
ネット上のSNSを通じて人と会う。そしてコミュニケーションが広がると言う流れはやはりすばらしいです。
このときは真冬なのでほぼ全員が中年のオヤジばかりでしたが、とても有意義な一日を過ごせました。会社で習いましたまさにザイアンスの法則がこんなところにも生きているとは...。
会えば会うほど仲良くなる。
確かにその通りと痛感しています。

最後になりますが、CAMP地で一番強かった人のことを、CHAMPION(チャンピオン)と呼ぶらしいですよ。

そして、おまけ。

八木さん撮影.jpg
実はこの日なんと某outdoor雑誌の取材日でして
人生初の取材される側になりました。  おわり

| by infotec
前の10件 34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44

Auther

スタッフ全員で更新を行う株式インフォテック公式ブログです。
休日の過ごし方や日ごろの想いなど自由に書いています。社員の雰囲気が少しでも分かれば幸いです。

Recent Entry

Monthly Archives

株式会社インフォテック
住所:〒206-0033 東京都多摩市落合2-6-1
電話:042-311-3355 FAX:042-311-3356 メール:ウェブサイトからのお問い合わせはこちらから