757年に創建された櫛田神社は、博多の総鎮守として「お櫛田さん」の愛称で広く市民に親しまれている神社です。天正15年(1587年)に豊臣秀吉が博多復興にあたり、現在の社殿の建立寄進がなされたそうです。
この櫛田神社は、毎年7月1日~15日に行われる博多祇園山笠のフイナーレとなる「追い山」のスタート地点で、博多の夏の風物詩として全国的にも有名です。
境内には飾り山笠が1年中飾ってあります。
吉兆の鳥 鶴3羽に願う「霊水鶴の井戸」が境内にあります。不老長寿の効能有りと語り継がれる霊水は、「一口目は自分に、二口目は家族、三口目は親戚縁者の不老長寿」を願って飲むそうです。
今年は例年になく強い寒波が押し寄せてきております。苦しい時の神頼みとなりますが、今年も元気で過ごせますように・・・とお願いしてきました(笑)
寒さが日に日に厳しくなり、街路樹や白くなる息を見るにつけ本格的な冬を感じます。
色彩の少なくなった冬の景色はどこか寂しさをつのらせます。
園芸が好きな母の影響で、植物を鑑賞するのも、育てるのも好きですが、サボテンに水を与えすぎて破裂させ枯れさせた経験を持つ私にはなかなか育てられる植物は少ないです。
そんな中で、初心者でも気軽に楽しむことができ、様々な色や形があるクリスマスローズは私のお気に入りの花です。
バラや蘭のような華やかさはないですが、庭の片隅で健気に咲く花の姿は、癒しや元気をくれ、周りの雰囲気もパッと明るく彩ってくれます。
苗や土、肥料等運搬の力仕事が私の担当です。(水やりは私の担当ではありません)
毎年つぼみをつけ咲いてくれる花を見るととても嬉しいものです。
今年も色々咲きました。
こんにちは、営業支援Kです。
ブログは4回目くらい?ですが、また食べ物、お正月の話題です(もうお正月も終わりましたが...)。
お正月恒例のお菓子と言えば、ガレット・デ・ロワ(王様のパイ)です!
キリスト教の公現祭(1月6日)に関係する伝統菓子のようですが...詳しい事はよく分かりません。
我が家ではありがたい事に手作りしてくれる家族がいるので、私は美味しくいただくのみです!
パイの中には陶器の小さな人形"フェーヴ"が埋め込んであり、家族で切り分けたカットに、このフェーヴが入っていた人が大当たり!という事で、王冠をかぶって皆から祝福されます。
元気に仕事ができる事に感謝し、また一年頑張ろう、と気持ちを新たにしたお正月でした。
営業部の竹中です。
昨年末から今年の正月にかけて、沖縄へ旅行に行ってきました。
関東では、大分寒くなっていたのに、沖縄は25℃ぐらいあって半袖でも十分なぐらいでした。
沖縄は初めてだったので、国際通りや首里城、美ら海水族館などオーソドックスな所に行きました。
沖縄は基本車移動なので、どこの駐車場に行ってもレンタカーがずらりと並んでました。
海が本当にきれいだったので、次は夏に行ってみたいと思います。
写真は、後から見たら食べ物しか撮っていませんでした...情けない。
「恩納そば」さんで食べた沖縄そばです。おいしかった!
新年明けましておめでとうございます。工務のスです。
たくさんのお客様より社員ブログを見て頂いているとの話をよく聞きますので、今年もたくさんの記事がお届け出来ればと思います。
さて、昨年末早いお休みを頂き、フランスまで行ってきました!
旅行は大好きなので、久しぶりの海外はワクワクです。(会社が忙しい年賀状シーズンでしたが・・)
冬のフランスは曇天がほぼ毎日続くので、少し暗い日が続きます。
モン・サン=ミシェル夜のライトアップ。そして修道院で朝日が昇り始める様子に出会いました。
この光景にはちょっと感動したことを覚えています。
パリのエッフェル塔
ルーヴル美術館に展示されているモナ・リザは凄い人・人・人です。
スリ被害が多いようで、左右のイラストはスリに注意と書かれています。ちなみに日本語表記も有ります。でも興奮してみなカバンは後ろです^^;
もっと沢山写真を載せたいのですが、今度別の国(イタリ・・)に行ったら報告します!
「J」です。
2013 11月中旬に学園祭の撮影取材で
「フルーツ カービング」に出会いました!!!
多摩市の調理士・製菓専門学校さまで
一年間の勉強の成果を示す、学園祭でした、
生徒さんの作品展がメインでそれも凄いのですが、
ビックリでした!!
実演も見せていただき、
カービングナイフと言う
小さいカッターの様な、耳かきが平らになったような
やわらかい小さいナイフで、どんどん出来て感動です。
すっかり寒くなってきて朝起きるのが辛くなってきましたね。
季節柄最近は年賀状の作業をよくしています。
今では見慣れましたが、この会社に入って初めて見たはがきがあります。
それがこれです↓
4面付年賀状!
4枚の年賀状がつながったままの状態で、印刷後はがきサイズに切り分けます。
1度にたくさん刷れる優れものです。
この時期になると最初見たときの事を思い出し、
また1年経ったことを実感させる風物詩になりました。
今年も残り少ないのでやり残しのないよう、過ごしたいと思います!
こんにちは。T.Oマット70Kg(偽装表示中)です。
忘年会のシーズン到来です。
みなさん、飲みすぎには注意してください。
某お客様は、これから2日に1回は飲み会とのことでした。
先日、部署内で飲み会(食べ会?)があり、久々に焼肉屋にいきました。
子どもが小さいので、家族では中々いけませんので、思いっきり堪能しました。
ただ、食べ過ぎたため翌日の体調を少し崩してしまいました。
何事もほどほどが良いと改めて感じました。
(ただ、また同じことをどこかで繰り返してしまいそうな自分が...)
多摩の舎窓から~あさぬのから~
4月より担当させていただいているお客様のところ(その2)から撮影。
今まで南の方向と思っていたところが西だったことが分かり、ちょっとショックを受けました。
現在インフォテックでは環境整備に力を入れ始めました。
まずは整理で、いらない物をとにかく捨てました。
間違えている物も捨てました・・・(-_-;)
やり始めてみるととんでもない量のいらない物を大事に保管していた事が分かりました。
その次に整頓で、必要な物の使い勝手をよくしていっています。
この活動に影響を受けたので家でも少しずつ始めています。
年末なので大掃除をがんばりたいと思います。
ちなみに下の画像は少し前に屋上を掃除した時の画像です。
多摩センターでは毎年恒例ですね。
近づくと意外におっきいです。
パルテノン多摩の上からみるのも良いですよ!
Auther
スタッフ全員で更新を行う株式インフォテック公式ブログです。
休日の過ごし方や日ごろの想いなど自由に書いています。社員の雰囲気が少しでも分かれば幸いです。
Recent Entry
Monthly Archives
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(3)
- 2024年9月(4)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(4)
- 2024年5月(3)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(4)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(4)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(2)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(5)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(5)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(4)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(5)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(6)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(5)