こんにちは。4月になり、ようやく桜も満開となってきた7日に宝野公園(東京都多摩市)にて『花見』を実施しました。
今回は新入社員歓迎会も兼ねており、今年サービス部企画制作課に入った新卒社員の紹介も行われました。
肌寒く、まだ満開ではないもの、楽しいひと時となりました。
それでは、花見の様子を少しだけご紹介。
じゃんけん大会も実施。来週からもまたがんばります!!
こんにちは、サービス部・企画制作のHです。
最近はめっきり春らしくなってきたかと思いきや、冬のように寒い日があったりと、
気候が不安定になってくる時期ですね。体調管理に気を遣わなくては、です。
さて、今日は以前帰省した際に、岡山県の倉敷・瀬戸大橋に行ったときの写真をご紹介します。
これが瀬戸大橋です。鉄道道路併用橋としては世界最長なんですって!
アクアブリッジができるまで、長らく日本最長の橋だっただけあり、スケール満点です!
こちらは倉敷美観地区。古い街並みがとてもきれいで、雰囲気がありますよ~。
美観地区のカフェで頂いたかき氷のきな粉黒蜜。備前焼のお店の2階で、備前焼を楽しみながらいただけます。
普段行かない街に行くのは、本当に新鮮な気持ちでいっぱいになりますよね~!
またどこか、きれいな街に行きたいものです。
春が来ました
3月も半ばというのに、まだまだ寒いです。
経理のTです。
去年の3月は、お花見など楽しめる気分ではありませんでした。
今年は、お花見に出かけたいと思っていますが、寒くてまだ外でシートを敷いて
お弁当などを食べる勇気がありません。
しかし、こんなに寒いのに、梅の花はちゃんと咲いてくれているので、私も厚着をして
縮こまっていないで、どんどん活動的に、行動していきたいと思います!
お久しブリです、工務部Iです(^^ゞ
先日会社のお昼に鰤(ブリ)しゃぶを
いただきました!
私、初めて食べました。
脂の多い魚ですが冬野菜と一緒にポン酢でさっぱりとおいしくいただきました!
これから暖かくなって参ります!春はやっぱり鰹ですかね(・∀・)
「目に青葉、山ホトトギス、初鰹」
前職、魚屋の私でした!(・∀・)ノシ
営業支援Kです。
時おり春の気配を感じるようになりましたが、自転車通勤の身にはまだまだ厳しい季節です。
3月は、身内に誕生日の者がたくさんいて、花屋さんを見る機会が毎年増えます。
春は可愛い花が多いです。
桃、菜の花、チューリップなどなど。
そして桜。
多摩センターは桜がきれいな場所がたくさんあります。
会社付近や乞田川沿い、白山神社・・・
昨年は宝野公園でお花見しました(この公園は見事です!)。
この写真は実家の庭の「ハナモモ」です。
最初のうちは毎年咲いてくれましたが、最近はうまく咲いてくれない年もあり、
今年はどうかな?と気になっているこの頃です。
春、新たな気持ちでしっかりと仕事に取り組んでゆきたいです。
こんにちは営業のAです。
最近は、日が延びて暗くなるのも遅くなり、早く春が来ないかなと思いますね。
毎日通る多摩川添いでは、夕暮れから走っている人を見かけますが、
夕日がすごくキレイでした。
早く暖かくなりませんかね!
春が待ち遠しいです。
新卒採用サイト2012で行っていたインフォテック社員特集の1つ「モバコメ」。
8月頃から突然ストップしてしまった訳ですが、その理由は更新を怠ったなどなど...。結果お蔵入りとなった携帯写真が多数。そろそろ公開しなくては!! ということで、社員ブログをお借りして一挙大放出を行います。
そもそもモバコメとは、個性豊かなインフォテック社員がケータイ(スマートフォン、フィーチャーフォン)限定で撮影した面白い写真にコメントをつけて公開しましょう!という企画。週3日更新というハードなスケジュールを行った結果、たった2か月で終了を迎えた「2012新卒採用特集」です。
採用サイトには、このほかにもたくさんの写真を掲載しています好みの写真がありましたら、ぜひコメントに投稿をお願いします!
寒い日が続いておりますが、
いかがお過ごしですか。
寒いのが苦手な入社2年目のKYです。
季節外れですが、
多摩中央公園に生息するカモの家族です。
昨年は、こんなにたくさんの赤ちゃんが生まれました。
毎朝、彼らに会えるのが楽しみで、
パルテノンの階段をかなり頑張って上り通勤していました。
今年は、この中から何羽戻ってきていったい何羽の赤ちゃんが生まれるのでしょう。
早く春がこないかな~♪
首を長~くして待っている今日この頃です。
久しぶりの登場営業のSです。
今回は先日参加してきた八王子の南町100周年の記念イベントについて書きたいと思います。
いつもは年に一度八王子祭のみ引き回しをする山車ですが、今年は南町という名前がついてから100周年という事で真冬に引き回しをしました。
下の画像がその山車です。
喉がつぶれる位に声を出し、筋肉痛になる位動く
そして、伝統や歴史に参加するという事も最高です。
Yahoo ニュースでも紹介されていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00000028-minkei-l13
どんな事でも経験が重要だと思います。
仕事も同じですが、やるからには全力で頑張っていきたいです。
あけましておめでとうございます。
こんにちは、営業のS.Tです。2011年も終わり、新しい年が明けました。
インフォテックは1月5日が仕事始めです。年明け早々、2月・3月の繁忙期へ向け着々と準備を進めています。
昨年は震災やなでしこJAPANのW杯優勝があり人々の絆の大切さを多く学ぶ1年となりました。
今年は復興元年とも言われ、経済が大きく盛り上がる事を期待出来る1年となります。
私も気持ちを新たにして良い1年にしていきたいと思います。
今年もインフォテック共々宜しくお願いします。
写真は先日出掛けた時にあった門松です。お正月らしいので思わず撮影してしまいました。
Auther
スタッフ全員で更新を行う株式インフォテック公式ブログです。
休日の過ごし方や日ごろの想いなど自由に書いています。社員の雰囲気が少しでも分かれば幸いです。
Recent Entry
Monthly Archives
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(3)
- 2024年9月(4)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(4)
- 2024年5月(3)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(4)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(4)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(2)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(5)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(5)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(4)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(5)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(6)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(5)