こんにちは。営業部のD・Tです。
早いもので、今年もあと少しで終わってしまいます。
来年も力の限り、頑張っていければと思います。
この写真は、今年の9月に水族館に行った時の写真です。
ずっと動かなかったので、「こいつは本物かなぁ」としばらく見入ってしまいました。
ダラ~ッと枝の上にいますが、全く微動だにしません。
よく見ると...
舌がペロっと出ていて、見ていたら一度引っ込めました。
「おお。本物だ!」と笑ってしまいました。
これ以外にも様々な生き物がいましたが、お休みの日にこういった外出をして
心身ともに休めることも大事だなと思った1日でした。
こんにちは。
今回2回目の支援のNです。
私が生まれ育ったところは、今何かと話題のスカイツリー建設中に程近い
墨田区八広(やひろ)という田舎町です。
この田舎町にあんなに高い建物が建つと聞いたときは、
昔からの町並みをいつまでも残してほしい気持ちと、町が新しく生まれ変わる嬉しさと
ちょっと複雑な気持ちでしたが、今は来年の5月を待ち遠しく思います。
皆さんも出来上がったら一度行ってみてください、きっと楽しめると思います。
この写真は10月に台東区浅草側から撮影したものです。
こんにちは、工務部のS.Yです。
先日あることがきっかけで、ちょっとしたサイドテーブルがほしいと思いホームセンターやWEBなどで探し始めましたが、この際なので自分で作ってしまえと思い早速設計から。木材の種類、幅や大きさ、高さ、しかも予算3,000円ぐらいで、折りたためて、それでいてカッコイイもの...などなど。
以前から欲しいと思っていたテーブルをホームページで図面がないか探したがなかったので見様見まねで手書き図面を起こし完成したのがこちらです。
真ん中のテーブル(500×700×300)が一番初めに作ったもので、材料買い出しから組み立て終わるまで1日で完成。電動工具の威力は絶大!
材料費は約3,000円くらいで出来ました(塗装込みだと5,000円くらい)。調子に乗って次から次へ結局3個製作。
インドア(家の中)ではサイドテーブルに、アウトドアではメインテーブルに使っています。自分で作ったものは不思議と愛着があり多少歪んでいてもこれは愛嬌。一番手前のミニローテーブル(250×450×200)はベッドの横に置いて今でも使っています
ちなみに参考にしたテーブルはこれ。アメリカの家具製作会社『Blue Ridge Chair Works』のカロライナスナックテーブルがカッコよく定価はなんと14,700円。とても本物を買うことなど出来ず、まねてみました。
年末年始に人が集まる時期、出番が多く活躍しそうです。
こんにちは、営業2課のK.Tです。
僕は11月中に仕事でお取引のある2つの学校の学祭にお伺いする事ができました。
学生さんたちは担当する仕事を一生懸命こなしていてとても活気があり楽しそうでした。
僕は大学生活4年間の中で1度しか学祭に行ったことがなかったので、1ヶ月間に2度も学祭に行くことができて、自分も積極的に学祭に携わればよかったなと少し後悔しました。
写真は、学祭でお店の場所や展示会場を示しているチラシです、どれも個性的で行ってみたくなるものばかりでした。
どうもT.Kです。11/11に東京造形大学さんでUSTREAMをトライしてみました。
放送内容は、三木先生の作品のエピソードや説明、先生の思いなどを交えながらギャラリーを歩くというものでした。
念入りに準備をし、お客様との打合せや社内での打合せなど色々と時間をかけてはいたのですが、リハーサルなどでうまくいったことが本番でうまく出来なかったり、意外と本番で出来てしまったりなど色々ありました。
途中からはしっかりと形になり、お客様も満足いただけたのではないかと思います。個人的にも意外と楽しめました!
まだ2回目ですが、徐々に形になってきた感じがGoodです。
アニョハセヨー M/Hイムニダ。
私の家には、毎食ご飯を食べに来るお客様がいます。そう、「ヨン・チロ一家」なのです。
玄関の前で待っていたり、庭で待っていたり、あらゆる所で待っています。ヨンちゃんは丸々していて、チロちゃんはガッチリしてきました。他にも、クロちっち、クロル、ワル茶、など多くのお客様も来客します。時には、ケンカもありますが、皆様仲良くやっております。(^_^;) さぁ、新しいご飯を買いに行ってこよう(^□^)v
お久しぶりです。営業部H・Tです。2回目の登場です。
今回は、東京ミッドタウンで開催されている、GOOD DESIGN EXHIBITION 2011に行ったので、
そのことを少し...
このグッドデザインエキシビションは、毎年グッドデザイン賞を受賞した製品の内、
特に優れているモノを展示している展覧会です。
また、ここで大賞を決めるための一般からの投票も受け付けています。
毎年見に行っているのですが、今年はうれしいことが2つ...
一つ目は、大学の同級生たちの名前が、デザイナーとして、名前が載っていたこと!!
やっぱり友達の活躍はうれしいものであり、自分頑張らなければと刺激を受けました。
二つ目は、九州新幹線開業のCMが大賞候補に残っていたことです。
九州新幹線の開業は、大震災と重なったこともあり(開業が3月12日)、
なかなか注目を受けづらい状況でした(しょうがないことですが...)
ただ、このCMがなかなか凄いのです。
新幹線が九州を縦断する間に、沿線の人が新幹線に向かって手を振るというCMです。
JR九州がCMで呼びかけ、自主参加でみんな参加しています。
会場では、呼びかけているCMから最後実際に行ったものをCMにしたものを流していたのですが、
かなりのパターンがあって、ずっと見ていたらちょっと感動してしまいました...
同郷だからでしょうか...あまり理由は分かりませんが(最近どうも涙腺が弱くなったようです)
機会があれば是非見てみてください。
(グッドデザインエキシビションは11月13日(日)までです。動画はネットを探せばきっとどこかに...
こんにちは。制作のYです。
秋の心地よい季節となり、過ごしやすい日が続いています。休日の散歩には最適です。
ここ最近と言えば、来年度からの入社する内定者が研修で来たり、説明会や面接などが行われたりしています。インフォテックでは来年も新卒が入社する予定です。あの頃の気持ちを思い出し、ますます頑張っていきたいと思います。
ところで、インフォテック社員ブログも半年が経過しました。制作段階から浸透していくまで大変でしたが、会社の様子や雰囲気が伝わってくるとの意見を頂くことや、WEBサイトへのアクセス率も上がってきたので始めて良かったと思ってます。
私自身もブログを開設しています。今回はそのなかの写真を1枚紹介します。
『飴は嫌いだけど、飴の美しさは大好き』
この飴は大学時代、小田急線本厚木駅前(神奈川県厚木市)にある駄菓子屋の千石屋さんで購入したもの。フリーペーパーの挿入画像として撮影したものでした。一番人気で問い合わせやYahooなどの画像検索で上位に表示されているのですが、本人は「なぜこれが」って感じです。キラキラ光る砂糖付きの飴は、子どもにとっては宝石みたいなもの。それを思い出す一枚となり、人気なのでしょうか。
初めまして、工務・制作のOです。新人です!?
近頃は趣味で楽器を楽しむ方が多いと思いますが、
私は高校時代にギターを始め、毎日夢中で弾いていました。
社会人になってからは次第に離れていったのですが、
再び10年前位から復活し、今では大きな趣味になっています。
昔はフォーク、今はインスト系!
ハンドメイド・ギターの音の魅力に引き込まれ一次は部屋中ギターで囲まれる程の数に。
さて、写真のギターですが、
実は壊れた訳ではなく持ち運びするためにコンパクトに造られた画期的なギターです。
ギターは長さもあり運ぶのに非常に気を使う楽器です。
それがネックの根元から2つに折れるのです!
また戻すのも簡単です。ねじ1つを緩めるだけでほんの数秒でできます。
これはボヤージ・エアー・ギターと言いまして、
医療器具のデザイン社とCADソフトウェア開発をしている企業の共同開発で造られました。
多くののメーカーやブランドには前からミニやパーラー等色々な種類がありますが、いずれも弦長が短くチューニングが安定しません。
しかし、このギターはほぼフルスサイズなので大丈夫です。
今後はBBQやキャンプなどで活躍しそうです。
秋の夜長、仕事の疲れを癒すのに
アコースティクギターの音色は本当にこころにしみ入ります......。
こんにちは、2度目の執筆となりますT.Oマット70.5Kg(10月から価格改正?)です。
毎年、この季節になるとお約束のように風邪が流行り、「今年の風邪はたちが悪い」と耳にしているような気がします...しかし、体育祭(春に行うところもありますが...)や文化祭などイベントも盛り沢山で楽しみなシーズンでもあります。食べ物もおいしいし。。。うちの子どもの保育園でも先日運動会があり、親子参加競技で子どもをおんぶしながらヒーヒーいって競技に参加してきました。日頃から運動をしておかなければと改めて思いました。
写真はうちで飼っているメダカです。飼育は簡単で、子メダカもすぐできるよといわれましたが、なかなか難しく3度目の挑戦中です。まだ若干試行錯誤しながらの飼育なので、うまく育ったら報告させていただきます。
Auther
スタッフ全員で更新を行う株式インフォテック公式ブログです。
休日の過ごし方や日ごろの想いなど自由に書いています。社員の雰囲気が少しでも分かれば幸いです。
Recent Entry
Monthly Archives
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(3)
- 2024年9月(4)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(4)
- 2024年5月(3)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(5)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年12月(4)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(3)
- 2023年8月(3)
- 2023年7月(4)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(4)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年9月(4)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(2)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(5)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(1)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(4)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(5)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(4)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(5)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(6)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(5)